東北へ元気を届けに

現場に行きたくても行けない人たちや何かをやりたいと
思っている人たちと手を取り合ってできる応援や手助けって、
どんなことがあるんだろう?
行く以外のお手伝いって何があるんだろう?
ボク達の代わりに現場で頑張っていらっしゃる方を
応援する方法ってどんなこと?…続きを読む

「行くボランティア」ボランティアバスのお申し込みはこちら

東日本大震災 追悼キャンドル販売

灯し続ける想いそれは3月の寒い日に起きた出来事だった。それは、それは、悲しい出来事だった。私たちは、忘れない。あの日に起きたことを。あの日の哀しみを。今も悲しんでいる人がいることを。あの出来事から教えてもらったことを。私たちは、忘れない。いつか来る災害のことを。自分たちの命の大切さを。今日生きられることの感謝を。今を生きる人、そして未来に生きる人へと大切な想いを灯し続ける。未来...

2016年2月 追悼キャンドル作りのボラバス(牡蠣料理付)大募集!!!

2016年 第1段  第56回   2016年2月 12日(金) ~  2月14日(日) 活動場所 石巻市内 大森第4・気仙沼・女川 計3カ所の仮設住宅活動内容 追悼キャンドル作り& 手作りチョコ♡♡です。              ハンドクリーム(蜜蝋)も作ります!      また、石巻市の新鮮「牡蠣料理」もございます!参加費  初めての参加の方     17000円...

ボランティアバス運行について

深夜バスで痛ましい事故が起きました。お亡くなりになった方々には心からご冥福をお祈り致します。若く有望な方々の命が失われたこと、心が本当に痛くなります。 私たちもボラバスを出している以上同じことが起きないとも限らないと思っていますが、ボラバスの運行に関して、KIプロジェクトととしては以下のことを徹底しています。 ○高速走行時だけでなく、乗車時は常にシートベルトの着用をするようにアナウ...

第57回東北へ元気を届けに!2016年3月4日(金)~3月6日(日)

新年第2回目となります! 第57回東北へ元気を届けに!まだ、お日にちがございますので、ぜひ参加ご予定お願いします。 活動内容: 石巻市大森第4団地にて      料理を現地の方と作り、一緒に食べて交流する交流事業を行います。      みなさんで美味しいものを作って食べながら交流をしましょう!      足湯もあります!!参加費用: 初めてご参加の方  170...

第54回東北へ元気を届けに!桜ライイン311 大募集!

ボランティアバス第54回東北へ元気を届けに! 「桜ライン311秋の植樹会」11月27日(金)発ですが桜ライン311様の申込締切日が11月18日(水)と先迫っております!まだお席の方空いておりますのでご参加の方はお早目のお知らせをお願い致します。1.実施事項11月27日(金)20:00 美濃加茂市  日本昭和村出発20:30 各務原市   コープぎふ本部駐車場 出発21:...

第55回東北へ元気を届けに!募集開始!12月4日(金)~12月6日(日)

年内最終となります!第55回東北へ元気を届けに!早いもので、今年も残すところあと2か月あまりとなりました。今回も大募集致します。 もうすでに参加お受けしている方もみえます!活動内容: 毎年伺っています宮城県牡鹿郡女川町の新田仮設住宅にて      料理を現地の方と作り、一緒に食べて交流する交流事業を行います。      お餅つきもします!      みなさんで美味しいものを...

水害ボランティア 11月13日出発臨時便(炊出し・泥だし)のお知らせ

水害ボランティアバス 臨時便(炊出し・泥だし)のお知らせ台風18号の影響にて河川氾濫の為大規模な水害による被害発生、未だ復興は困難を極める状態です。お亡くなりになりました方には 心からご冥福をお祈りします。被災されました方々には 心からお見舞い申し上げます。KIプロジェクトでは10月2~4日に茨城県常総市へ行き、泥かきの活動と炊き出しの活動をしてまいりました。今もまだまだ避難所の方々が...

水害ボラバス常総市 ご報告(炊出し)

10月2日(金)3日(土)4日(日)と水害ボランティアで茨城県常総市へ行ってきました。行楽のシーズンの為バスが空いておらず、レンタカー・乗用車にて向かいました。出発前には野菜切りやお買い物のボランティアさんに来てもらいました!500食の食材を切り、仕分けをしていただきました。2日夜8時にレンタカーには積みきれないほどの道具・食材を出発の日に詰め込みいざ出発レンタカー1台に乗用車3台(内2台...

水害ボラバス常総市 ご報告(泥だし)

10月2日(金)3日(土) 水害ボランティアで茨城県常総市へ行ってきました。行楽のシーズンの為バスが空いておらず、レンタカー・乗用車にて向かいました。炊出し班とは別に泥だしの方へは乗用車2台8名のメンバーが向かいました。一日活動していただきましたが、まだまだ復興のめどは立たずとのこと。   私は炊出しの方でしたが、空いた時間に堤防に登り景色を見ました。家屋や、電信柱は傾き、昼食を運...

第54回 桜ライン311 日付変更のお知らせ

第54回 東北へ元気を届けに!(桜ライン311)のお知らせ 第54回11月13日出発へ申し込みのみなさまへ 桜ライン311様から募集の案内が来て日程が変更いたします。下記桜ライン311募集要項http://www.sakura-line311.org/news/info/4279 KIプロジェクトは11月28日(土)に受け入れが決定しました。すでに申込を頂いたいた方には変更とな...

水害ボランティア 10月2日出発臨時便(炊出し・泥だし)のお知らせ

水害ボランティアバス 臨時便(炊出し・泥だし)のお知らせ台風18号の影響にて河川氾濫の為大規模な水害による被害発生、未だ復興は困難を極める状態です。お亡くなりになりました方には 心からご冥福をお祈りします。被災されました方々には 心からお見舞い申し上げます。KIプロジェクトでは9月20~21日に栃木県栃木市へ行き泥かきの活動をしてまいりました。今回は避難所の方々がお弁当・パンの...

水害ボランティア栃木 お知らせ

水害ボランティアバス臨時便のお知らせです。9月20日出発のボラバス臨時便ですが、本日をもちまして募集終了となります。以後お申込みの方は、たいへん申し訳ありませんがキャンセル待ちという形でお受けいたします。 月曜日からの募集に対したくさんの方のご応募がありました。ありがとうございました。 また、10月1日もしくは2日にも臨時便を予定しております。詳...

水害ボランティアバス 臨時便決定

先日予定をお知らせしました、水害ボラバス決まりましたので、おしらせ致します。 台風18号の影響にて河川氾濫の為大規模な水害による被害が 発生しました。 お亡くなりになりました方には 心からご冥福をお祈りします。 また被災されました方々には 心からお見舞い申し上げます。KIプロジェクトでは この水害に伴う災害ボランティアを 以下の内容で募集をいたします。(緊急のボランティア...

水害ボランティアバス

連日報道されています、栃木、茨城、宮城にて大規模な水害による被害が 発生しています。犠牲になられた方、甚大な被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。 さてKIプロジェクトしては、9月21日(月)もしくは22日(火)発の便を予定しております。詳細等まだ決定はされていませんが、準備は進んでおります。また、本日すでにお一人の方からお問い合わせがありました。連絡事...

第52回東北に元気を届けに!! ご報告

2015年8月22日のボランティアバスでは豊田市藤岡南中学校の生徒さん39名を含め73名で宮城県石巻市大森仮設住宅へ伺いました。今回は夏祭りイベントとして屋台(焼きそば、そうめん、餃子、五平餅、ベビーカステラ、玉せん、かき氷) イベント(キャリーマロ子さん、中学生の校歌とソーラン節、郡上踊り)を行いました。   午前中は一時雨が強く降り出しましたが午後からは快晴とな...

第53回 ボランティアバス 参加募集中!

第53回東北へ元気を届けに!10月16日(金)~10月18日(日) 活動内容:宮城県気仙沼 さんまの塩焼き他料理等しながら、仮設住宅の方々と交流をします。参加費用:初めてご参加の方  17000円     2回以上ご参加の方 15000円       参加費に含まれるもの(バス代・お風呂代・昼食代込)     参加費に含まれないもの(ボランティア保険代 430円)...

第52回ボランティアバス 参加者募集中!

この3月で東日本大震災から4年が過ぎました。現在もなお現地の仮設住宅にお住まいの方々がみえます。一時でも部屋から出てきていただき、笑顔になってもいたいと交流事業を続けていきます。第52回東北へ元気を届けに!8月21日(金)~8月23日(日) 活動内容:宮城県石巻市大森仮設住宅集会所にて料理を現地の方と作り、一緒に食べて夏まつりをする交流事業を行います。みなさんで美味しいものを作...

8月7日出発のボランティアバス

      第51回 ボランティアバスのご連絡です!         開催日時                :8月7日(金)~9日(日)         参加費用            :17000円+(ボランティア活動保険天災A型430円)       2回目以降の参加費     :15000円       参加費に含まれるもの(バス代・お風呂代・昼食代込)      ...

【第51回】増便についてのお詫び

【第51回】東北に元気を届けに!増便についてのお知らせホームページより申し込みホームに入力するさい 8月7日(土)出発の欄がないという不具合がありました。皆様には大変お世話おおかけしました、本日修正を致しましたので、是非ともお申込みください!大変申し訳ありませんでした。みな様のご参加お待ちしております。  「この活動に対するボク達の想い」...

東北バス旅行 ☆ご紹介☆

       ☆ ボランティアバスのご連絡 ☆今回はKIプロジェクトではありませんが、同じ志を持つ方々です。下記のメールを頂きましたのでご紹介します。 みなさんご協力を!  急な話ですが、都合がつく方は是非、ご参加ください。 岐阜市社協と赤十字奉仕団の方の中の有志の方の企画で、口コミで募集されていましたが、まだ空きがあるとのことで、参加者を追加募集しています。東北...