東北へ元気を届けに

現場に行きたくても行けない人たちや何かをやりたいと
思っている人たちと手を取り合ってできる応援や手助けって、
どんなことがあるんだろう?
行く以外のお手伝いって何があるんだろう?
ボク達の代わりに現場で頑張っていらっしゃる方を
応援する方法ってどんなこと?…続きを読む

「行くボランティア」ボランティアバスのお申し込みはこちら

第41回8月1日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

第41回東北へ元気を届けに! ありがとうございます。満席となりました。 受け付けを終了致しました。 2014年のボランティアバスの年間スケジュールはこちらです。 開催日時:8月1日(金)~3日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:7月28日(月)午前中まで活動内容:宮城県石巻市内の仮設住宅で交流事業を行います。。出発:8月1日 金曜日...

第40回7月19日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

第40回東北へ元気を届けに! 開催日時:7月19日(土)~21日(月) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:7月14日(月)午前中まで活動内容:宮城県石巻市内の仮設住宅で交流事業を行います。出発:7月19日土曜日 17:30  高山市 冬頭町 JAひだ職員駐車場 18:30  下呂市 益信本店駐車場 19:00  金山町 ドライブイン...

第42回8月15日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

第42回東北へ元気を届けに! ありがとうございます。満席となりました。 受け付けを終了致しました。 2014年のボランティアバスの年間スケジュールはこちらです。開催日時:8月15日(金)~17日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:8月11日(月)午前中まで活動内容:宮城県石巻市内の仮設住宅で交流事業を行います。バスの行程が変更...

第43回8月22日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

ありがとうございます。受け付け終了致しました! 第43回東北へ元気を届けに! 開催日時:8月22日(金)~24日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:8月18日(月)午前中まで活動内容:宮城県石巻市狐崎にて漁業支援を行います。 出発:8月22日 金曜日 17:30  高山市 冬頭町 JAひだ職員駐車場 18:30  下呂市 益信本店...

第39回7月4日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

第39回東北へ元気を届けに! 現在空席27席です(2014・6月26日現在) 開催日時:7月4日(金)~6日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:6月30日(月)午前中まで活動内容:宮城県名取市の愛島仮設住宅で仮設住宅で交流事業を行います。。出発:7月4日金曜日 17:30  高山市 冬頭町 JAひだ職員駐車場 18:30  下呂...

東北へ元気を届けに!5月ボラバス報告

5月16日(金)~18日(日)でのボラバス報告を前回、今回とマッチングから行程においてリーダーを務めてくださった小林さんよりいただきましたので記載させていただきます。 5月16日~5月18日開催されました第37ボランティアバスでは 31名で宮城県名取市閖上でSTEPさんの側溝捜索活動に参加しました。17日(土)朝は最初に仙台市荒浜地区に向かいました。 その後、STEPさん...

第38回6月6日出発東北へ元気を届けに!参加者募集

第38回東北へ元気を届けに! 開催日時:6月6日(金)~8日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:6月2日(月)午前中まで活動内容:宮城県石巻市牡鹿半島にて漁業支援活動に参加します。出発:6月6日金曜日 17:30  高山市 冬頭町 JAひだ職員駐車場 18:30  下呂市 益信本店駐車場 19:00  金山町 ドライブイン飛山コ...

第36回4月ボラバス報告

4月18日~4月20日開催されました第37ボランティアバスでは 37名で石巻市開成仮設住宅11団地で炊き出し交流を行ってきました。 今回は、京都や長野、石川からも参加していただきました。福島辺りから、ちょうど桜が満開で天気も良く絶好のお祭り日和です。 仮設住宅の集会所に着くと今回で3回目ということもあり、いつものお母さんたちがお手伝いに来てくださいました。 今回は岐阜県郡...

4月18日出発ボランティアバス報告

4月18日出発東北へ元気を届けに!は 宮城県石巻市開成仮設住宅団地へ 「春の祭りごっつおう」と岐阜の伝統芸能で交流事業を行いました。現地にお住まいの方と岐阜からの参加された方とおはなししながら「ごっつおう」を作っています! ロック調獅子舞で仮設住宅をまわって皆さんを集会場へお誘いします! 三宅リーダーの指示のもと「ちらしずし」を作っていま...

赤い羽根募金会ボラサポ事業活動報告

2013年8月~2014年4月にKIプロジェクトが行う ボラバス事業(仮設住宅での交流事業)に対して 赤い羽根共同募金会様ボラサポより 助成をいただきました活動が終了致しましたので 報告させてただきます。ボラサポへご寄附いただきました方々へ感謝致します。また活動にご参加いただきました皆様、ありがとうございました全体の活動を通して、石巻復興を考える市民の会様や 気仙沼市社協様を通して各仮...

ボランティアバス増便のお知らせ

ボランティアバス7月・8月増便します! 例年7月・8月は夏休み期間ということもあり 多くの方がボラバスに参加お申込みをいただきます。 昨年も増便いたしましたが、今年はより多くの方に参加していただけるよう 7月・8月のボラバス増便スケジュールを立てました。 活動内容は交流事業(食事等を現地の方と一緒に作り交流する) ・捜索活動・瓦礫拾いなどを予定しております。 みなさま...

第38回東北へ元気を届けに!参加者募集

第38回東北へ元気を届けに! 開催日時:5月16日(金)~18日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代込) 申込期限:5月12日(月)午前中まで活動内容:宮城県名取市にて現地の団体、 復興支援プロジェクト「STEP」さんの閖上側溝捜索活動に参加します。出発:5月16日金曜日 17:30  高山市 冬頭町 JAひだ職員駐車場 18:30  下呂市 益...

第35回ボラバス報告

3月7日~3月9日開催されました第35回ボランティアバスでは 石巻市南堺第4団地仮設住宅へ炊き出し交流を行ってきました。 東日本大震災から3年という節目もあり、10代、20代の若者もたくさん参加され、40人満席での運行となりました。 現地の方々と一緒に餃子、炊き込みご飯、マカロニサラダ、かきたま汁を作る班、竹細工を童心に返って作って楽しむ班に分かれそれぞれの役割をみなさんが果たしています...

第37回東北へ元気を届けに!

第37回東北へ元気を届けに!参加者募集中 開催日時:4月18日(金)~20日(日) 活動内容:宮城県石巻市内仮設住宅集会場にて       炊き出し交流を予定しております。       現地の方と一緒に食事作りをしながら        お話をしたりお茶を飲んで交流しませんか? 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・炊き出し交流材料代込) 申込期限:4月14日...

緊急雪かきボランティアバス報告

緊急で始動したKIプロジェクト雪かきボラバスは当初予定しておりました甲府市の除雪作業が土曜日で終了という状況になり、急遽行き先変更し、災害ボランティアセンター受け入れのある更に奥の山梨県都留市で一人暮らしをしてみえるお年寄りの方の家の周囲など、生活道路の確保の為の除雪活動をしてきました。 ご参加いただきました12名の皆様、日帰りという事で、早朝出発し、作業後のお風呂などもゆっくりしていただ...

雪かきボランティアバス緊急募集のお知らせ

2月23日(日)出発 日帰り 甲府市内雪かきボランティアバス緊急募集のお知らせです。 終了いたしました!みなさまありがとうございました。 先日の山梨県内に2月14日(金)より降り続いた記録的な大雪により、山梨県内全域が雪害による影響を受けております。 甲府市災害ボランティアセンターが設置されましたので、KIプロジェクトでも急遽ボランティアバスを出す事になりました。 ...

第36回東北へ元気を届けに!ボランティアバス参加者募集

第36回東北へ元気を届けに!ありがとうございます。 満席になりましたので締め切らせていただきました 開催日時:3月7日(金)~9日(日) 活動内容:宮城県石巻市内仮設住宅集会場にて炊き出し交流を予定しております。現地の方と一緒に食事作りをしながらお話をしたりお茶を飲んで交流しませんか? 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・炊き出し交流材料代込) 申込期限:3月3日...

第35回東北へ元気を届けに!ボランティアバス参加者募集

第35回東北へ元気を届けに! 開催日時:2月14日(金)~16日(日)活動内容:宮城県石巻市内仮設住宅集会場にて炊き出し交流を予定しております。現地の方と一緒に食事作りをしながらお話をしたりお茶を飲んで交流しませんか? 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・炊き出し交流材料代込) 申込期限:2月10日(月) 出発:2月14日金曜日 17:30  高山市 冬頭町...

第34回ボラバスご報告

第34回1月17日出発東北へ元気を届けに!は 宮城県石巻市大森仮設住宅団へ行ってきました。 今回は19名の方にご参加いただきました! ご参加いただきました皆様ありがとうございました。 View image 炊き出しメニューはお餅つき、ぜんざい、甘酒、けんちん汁と 仮設住宅にお住まいの方と一緒に作り、食べました。仮設住宅にお住まいの方が 「ウチに一人でいると誰と...

第33回ボラバスの報告

第33回12月13日出発東北へ元気を届けに!は参加者29名で宮城県牡鹿郡女川町新田・清水仮設住宅へ行ってきました。 以前にもKIプロジェクトのボラバスで整備をお手伝いしたグラウンドは ふれあい広場となり、少年少女サッカー交流、 炊き出し交流、グラウンド整備のお手伝いをしてきました。 仮設住宅に暮らしてみえる方々と一緒にお味噌汁や餃子を作り、お餅つきをして、子ど...