東北へ元気を届けに

現場に行きたくても行けない人たちや何かをやりたいと
思っている人たちと手を取り合ってできる応援や手助けって、
どんなことがあるんだろう?
行く以外のお手伝いって何があるんだろう?
ボク達の代わりに現場で頑張っていらっしゃる方を
応援する方法ってどんなこと?…続きを読む

「行くボランティア」ボランティアバスのお申し込みはこちら

【8月9日更新】九州北部豪雨ボランティアバス

【8月9日更新】 8月12日、19日、26日の活動場所は福岡県朝倉市に変更になりました。【8月6日更新】 8月11日出発は定員になりましたので締め切りました。8月25日出発の東北行きのボランティアバスは九州北部水害行きに変更しました。高校生以下は学割料金で24000円で受け付けます。ただし、中学生以下は保護者同伴に限ります。  8月4日出発は定員になりまし...

九州北部水害ボランティア 8月4日出発 定員になり締め切りました!

九州北部水害ボランティア 8月4日出発は多くのご応募があり、定員に達したため、閉め切りました。九州北部豪雨により福岡県から大分県にかけて大変な被害が出ております。つきましては第14回熊本を水害ボランティアへ変更いたします。第14回熊本にて受付をいている参加者の方にはお待たせいたしておりますが、順次変更メールをお送りいたします。 お亡くなりになった方々には心...

九州北部の大雨被害地域へのボランティア活動に関して

九州北部の大雨による被害に遭われた方々に心からのお見舞いを申し上げます。 また、尊い命を亡くされた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 KIプロジェクトとしては、状況を判断して、現地でのボランティアが必要であれば、多くの方々にお声がけをして、現地入りを計画します。 その際にはHP・フェイスブック・メールなどでご案内をさせていただきます。 被害が拡大しないこと、雨が早く止むことを祈...

ボランティアバス7月の予定

第14回熊本へ元気を届けに!!! 7月7日出発は中止になります。今回諸事情により中止に致しました。次回熊本8月4日出発・第64回東北8月25日出発ともに募集しております。被災地では、ボランティアが来るのを心待ちにしてみえます。夏休みになりますので、学生の方ぜひご参加下さい。  ...

第13回熊本へ元気を届けに!!! 締め切りました。

第13回熊本へ元気を届けに!!!の募集を締め切りました。最近では、報道に出ることもほとんどなくなりました。かと言って、熊本他九州地方の地震の爪痕が無くなったわけではありません。主要道路等はなおしたところもあるようですが、仮設住宅やみなし仮設に避難されてみえる方々のお宅等、まだまだこれからのところが多々あるようです。また、前回にも書きましたが環境が変わり、新しい自治会などの立ち上げ他...

第12回熊本へ元気を届けに! 5月19日(金)出発 締め切りました

第12回熊本へ元気を届けに!5月19日(金)出発 締め切りました!募集をしておりましたが、なかなか集まらずバスチャーターができない状況です。現在までにご参加の方は名鉄高速バス(予約済)にて対応いたしております。とても残念ですが、少人数でも頑張って活動する予定です。 29年度初の熊本行きのボラバスの募集です。 現地では、仮設住宅の生活が始まりました。環境が変わり...

ボランティアバス団体受付募集中

東北や熊本でボランティアをしたい!という会社や学校などの団体の受付もしています。 20人以上の団体申込の場合は、お近くまでお迎えに行くこともできます。 今までに中学生・高校生・大学生・専門学校生や企業の団体も受け付けてきています。また、希望する場合には、指定された日時や行程で独自にコーディネートすることもできます。例:1泊3日でゆっくり行きたい。   語り部の話をじっくり聞きた...

第11回熊本へ元気を届けに! 3月24日(金)出発を募集します!

第11回熊本へ元気を届けに! 3月24日(金)出発を募集します!2017年初めての熊本行きのボラバスの募集です。 このところ、参加する方が減少しています。 現地では、まだまだ片付け等必要な状態です。 今回は春休み期間中ですので、ぜひ親子で参加してみませんか。  皆様からのたくさんのご参加お待ちしています。 実施日    3月24日(金)~3月26日(日) 活動場所...

第63回東北へ元気を届けに! 3月3日(金)~3月5日(日)【名古屋経由】

第63回東北へ元気を届けに! 3月3日(金)~3月5日(日)【名古屋経由】2017年初のボラバスです。今年もよろしくお願い致します。 この3月で、東日本大震災から6年が過ぎようとしています。 追悼の意味も込めて東北に向かいます。 現在もなお仮設住宅にお住いの方々がみえます。 このところ、ボランティアに参加される方が激減しています。  一時でも部屋から出てきていただき、笑顔に...

ボランティアバスご案内

今年初のボランティアバスは3月からとなります。第63回東北へ元気を届けに!(3/3~)は本日締め切りとなっておりますが、まだお席がございますので受付対応したいと思います。また、NPO法人 ボランティアインフォ様よりごボラバス案内の紹介をしていただきました。 第11回熊本(3/24~)も大募集しております!!!皆様のご参加お待ちしております。 ...

【11月28日更新】第62回東北へ元気を届けに!募集開始!12月9日(金)~12月11日(日)

第62回東北へ元気を届けに!早いもので、今年も残すところあと2か月あまりとなりました。今回も大募集致します。 【11月28日更新】参加者が激減している関係で美濃加茂からの出発のみに変更です。11月10日は途中で宿泊してから11日のお昼過ぎに美濃加茂着です。活動内容: 毎年伺っています宮城県牡鹿郡女川町の新田仮設住宅にて          料理を現地の方と作り、一緒に食べて交...

【11月12日更新】第61回東北へ元気を届けに!桜ライン311 【名古屋経由】

ボランティアバス第61回東北へ元気を届けに!「桜ライン311秋の植樹会」 【11月12日更新】  ★乗車場所が変更のお知らせ★   各務原・岐阜駅が【名古屋経由】になりました!    東名経由で陸前高田に向かいますので、愛知・静岡・神奈川・東京の方々は    東名のSA・PAでご乗車できます。    詳しくは事務局までご連絡ください。    仮設住宅で炊き出し交流事業を行います。    交流事業を...

第10回熊本ボラバス12月16日(金)出発

年内最終となります!第10回熊本ボラバス12月16日(金)出発   早いもので、今年も残すところあと2か月あまりとなりました。   年末最後の地震の片付け作業を行います。   年末の炊き出しを行います。餅つき&ぜんざいをつくります。          みなさんで美味しいものを作って食べながら交流をしましょう。   年内最後のボラバスです。皆様のたくさんのご参加お待ちしています!実施日   ...

鳥取地震ボランティア募集のお知らせ 11月11日(金)~11月13日(日)

鳥取地震ボランティア募集のお知らせ2016年10月21日、鳥取で震度6弱の地震が起きました。地震直後は余震やもっと大きい本震が来る可能性があるので活動を控えていましたが、地震発生から10日経ち、その後大きな地震もないようなので、ボランティアに行きたいと思います。現地で何かしたい!と言う方の参加をお待ちしています。出発日時      11月11日金曜日19時帰着日時      1...

第60回東北へ元気を届けに!秋のさんま祭り!10月14日(金)発 定員になりました

第60回東北へ元気を届けに!10月14日(金)~10月16日(日)活動内容:秋のさんま祭り!宮城県気仙沼の仮設住宅の方々と交流をします。参加費用:初めてご参加の方  20,000円           高校生以下の方     18,000円 リピーターの方       年度初めは  18,000円                       年度2回目以降は  15,000円 ...

水害ボランティアで岩手へ行きます!10/7(金)発

台風10号の大雨被害にて、岩手県では河川氾濫・浸水が相次ぎ甚大な被害がありました。お亡くなりになりました方には 心からご冥福をお祈りします。また被災されました方々には 心からお見舞い申し上げます。さてKIプロジェクトとしてはボラバスを出したいところですが、距離・時間ともにバスでは行けません。そのため緊急措置とし、 この水害に伴う災害ボランティアを 以下の内容で募集をいたします。(緊急のボランテ...

IKIMASU熊本を応援します!

「IKIMASU熊本」さんは熊本地震をきっかけに立ち上がった熊本県のボランティア団代です。地震直後から避難所や町内会長からの要望を聞いて周り、被災者に一番近いところでずっとがんばってこられた団体です。KIプロジェクトも作った食事をいつもIKIMASU熊本さんのスタッフに配ってもらっています。そのIKIMASU熊本さんが活動資金を得るためにバナー広告を募集しています。企業経営者の方で、熊本を応援した...

第8回熊本ボラバス9月16日出発

第8回 熊本ボランティアバス 天候について台風が気になる季節ですが、今のところ16号はそれているので現時点では決行の予定です。また、当日の天気により変更(活動内容・活動中止等)になることもあります。中止等になる場合は、参加者みなさまへのご連絡(メール・電話等)をいたします。 ご好評につき定員となり締め切らせていただきました!ありがとうございました。実施日   ...

NPO法人九州ラーメン党を応援します!

KIプロジェクトが応援する NPO法人九州ラーメン党様が熊本豚骨ラーメンの販売を始められました。九州ラーメン党は2016年4月に起きた熊本地震で被災。障がい者の就労継続支援B型そよかぜ福祉作業所も大きく被災しました。その作業所を再建するために収益金は使われます。ご注文はKIプロジェクトで受け付けて販売します。(下記水色文字をクリックするとラーメン党様HPです)熊本豚骨ラーメン...

第7回熊本ボラバス 台風12号への対応について

第7回の熊本行きボランティアバスの活動日(9月3日)に台風12号が九州に接近するとの予報が出されております。KIプロジェクトでは、天気予報から判断して、接近する時間を3日の夜と判断しています。そのため活動には支障がないと考えて、予定通り第7回の熊本行きボランティアバスを運行することにしています。ただし、台風の進路が変わったり進行速度が変わることで、予報が変わった場合は、速やかに判断をして、活動の中...