大雨による災害活動に関して

九州全域で大雨による大きな被害が発生しております。お亡くなりになった方もいらっしゃり、非常に心を痛めています。被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。まずは今の雨が少しでも早く止むことを祈るばかりです。かなり広範囲にわたり大雨による被害が出ています。KIプロジェクトとしては、現地での活動も視野に入れて、情報収集や地元のボランティア団体などと連絡を取り合っています。現在の状況では、道路...

熊本県・鹿児島県の水害で被災された方に心からお見舞い申し上げます。

この度の豪雨で熊本県・鹿児島県の水害で被災された方に心からお見舞い申し上げます。このコロナ禍で現地での活動は控えさせていただきますが、物資の支援などの活動を通じて、支援できることをしてして参ります。人的な被害も出ているという報道もあります。これ以上の人的被害が出ないこと、そしてこれ以上さまざまな被害が拡大しないことを心からお祈り申し上げます。...

熊本から可児市に熱い男がやってくる!濱田 龍郎様 講演会開催決定!

熊本から可児市に熱い男がやってくる!濱田 龍郎様 講演会開催決定!  ※もうすぐ締め切り! お申し込みはお早めに!!!濱田 龍郎氏NPO法人ボランティア仲間九州ラーメン党代表熊本市益城町在住東日本大震災が発災後、熊本から毎年温かいラーメンを振る舞うために1000km以上を走り通う。2016年4月14日の熊本地震では自らが被災。家が壊れている中で、地震の翌日より地元の人た...

KIプロジェクト 大新年会!!! 会場変更

みなさんこんにちは新年会の会場が変更になりました!日時 : 令和2年1月13日(祝) 18:00~場所 : izakaya 貧乏 可児店参加費: 4500円(飲み放題) ※日にちが近づいてきましたのでご参加の方はお早めにご連絡下さい!!  ご参加お待ちしてます。来年の話をすると鬼が笑うとは言いますが、大いに笑ってもらいましょう!今年度は台風19号の被害が全国的にあり...

KIプロジェクト チラシができました!!

KIプロジェクトの活動にご協力ください! チラシができました!!行くボランティア今年度の報告今年は台風の被害が多く短期間にたくさん行って来ましたが、復興にはまだかかりそうなので2020年も継続して支援をしていきます。今後の予定はホームページ(ボランティアバス)へ順次あげていきます。皆さまのご参加をお待ちしています。 送るボランティア台風19号は東北...

ボランティアバス12月のお知らせ(時間変更)

第13回台風19号災害ボラバス12月13日(金)発 名古屋経由 宮城県伊具郡丸森町 ※出発時間と到着時間が変更になりました。1日目:12月13日 金曜日  19:00ぎふ清流里山公園駐車場(旧日本昭和村)https://satoyama-park.gifu.jp/access/ 20:00   JR名古屋駅「ゆりの噴水」http://kipj.jp/volunteerbus/238...

2019年 KIプロジェクト 活動報告(中間)

こんにちは今年も残すところあとわずかとなりました。夏以降雨被害・台風被害が多くたくさんの被災地に出向きました。年度末までにはまだ、少しございますがご報告いたします。活動報告ボランティアバス事業KIプロジェクトは2011年5月から、広くボランティアを集めて東北はじめ、熊本他被災地へのボランティアバスを運行しています。                今年度は雨災害・台風災害...

KIプロジェクトからお知らせ1月の予定

九州ラーメン党 濱田龍郎様が岐阜に来られます!九州ラーメン党様には熊本震災・九州北部豪雨のさいにたいへんお世話になりました!『1杯のラーメンが日本を救う』 令和2年1月13日(月)(祝) 岐阜県可児市 子育て健康プラザマーノ   受付 :14:00  講演 :14:30~16:00ご参加希望の方はご連絡下さい。 KIプロジェクト 大新年会今年もあと...

台風19号災害ボラバス【11月】の募集

台風19号の影響で、東海から東北を中心に記録的な大雨や暴風、高潮となり、列島に大きな爪痕が残りました。被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。また、普通の生活に戻れられるには時間がかかりそうです。10月はバスの空きがなくレンタカーにて対応3日間で約50名の参加です。まだまだ復興にはほど遠いと思います。台風19号災害ボランティア 長野へ元気を届けに!!!   9日(...

台風19号災害ボラバス11月3(日)4日(月)祝日締め切りのお知らせ

今週末の11/3(日)ボランティア活動定員になりましたので締め切りました。11月4日も締め切らせていただきました。11月9日(土)以降毎週いく予定です。バス予約済みなのでたくさんの方にご利用いただけます。皆さまぜひご参加ください。○ 台風19号災害ボラバス  11/1現在   9日(土)          日帰り   16日(土)~17日(日)      両日日帰りもしくは...

ボラバス10月26(土)・27日(日)締め切りました! 

10月26日(土)・27日(日)長野行き定員になりましたので締め切りました! 引き続き11月の募集します! 台風19号の影響で、東海から東北を中心に記録的な大雨や暴風、高潮となり、列島に大きな爪痕が残りました。連休ということもあり、いまだに被害の全容がつかめない状態です。被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。また、普通の生活に戻れられるには時間がかかりそう...

ボラバス9/20(金)発 変更・募集のお知らせ

佐賀県9月20発(金)ボラバスが変更になりました!!!○行先 千葉県(富津市)   台風15号災害ボランティアバス 9月20日(金)夜発 21日(土)現地にて活動 22日(日)朝着1日目 <出発時間が変更になりました> (KIからのお知らせの方 名古屋駅とKI事務局の時間が入れ替わってます。下記時間にてお願い致します)KIプロジェクト美濃加茂事務局  :22:00出発(...

被災地ボランティアバスツアー 旅行法改正のお知らせ

ボランティアツアー実施に係る旅行業法の改正についてH29.7.28付け観光庁通知より旅行業登録が無くてもボランティアツアーができるようになっています。以前は市民時報旅行株式会社様へ委託しておりましたが、今現在はKIプロジェクトが主催者となっております。改正後もホームページの変更をせず、混乱を招きかねませんでした。今後はホームページを変更、更新いたします。お申込みフォームの方...

名古屋発ボランティアバスの集合場所について

ボランティアバスの名古屋駅での集合場所です。名古屋駅の太閤通口を出てすぐ右手にJRハイウエイバスの白い建物があります。そのすぐ裏手に「ゆりの噴水」という写真のオブジェがあります。その下を集合場所とします。KIプロジェクトのビブス(オレンジ色)を着たスタッフが行きますのでお声掛けお願いします。 ...

事務所移転に関して

KIプロジェクトの事務所が以下に移転しました。〒505-0051岐阜県美濃加茂市加茂野町鷹之巣2063TEL. 0574-58-2235FAX.0574-54-2255長良川鉄道の富加駅のすぐ近くです。お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。...

熊本へ元気を届けに!!! 行って来ました

熊本5月のご報告前回の活動 熊本市阿蘇郡西原村 5/17~18西原村仮設住宅の方々と交流をしてきました。                                         あいにくの雨模様でしたが、現地の方々に郷土料理(だご汁やいきなり団子)を教わり  美味しくでき、皆さんの笑顔が見れました。     仮設住宅では...

岡山県真備町でのボランティア募集

西日本豪雨災害昨年の11岡山県倉敷市での活動を行いました。(仮設住宅での炊きだし交流活動)今回は倉敷市真備町にて炊き出しイベントを行います。仮設住宅でお住まいの方々に来ていただき交流をしたいと思います。○真備町での活動 6月 西日本豪雨ボランティアバス 岡山県倉敷市真備町(6/14(金)発)6月14日金曜日夜発 15日土曜日現地にて活動 16日日曜日朝着の便になります。...

KIプロジェクト美濃加茂事務局移転のお知らせ

KIプロジェクト事務局移転しました。株式会社コムズ 美濃加茂支社移転に伴いKIプロジェクト事務局も移転しました。http://www.coms1.jp/news/7759.html場所は蜂屋の事務局より西に10分ほど行った場所になります。皆様方にご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。KIプロジェクト事務局移転先住所:岐阜県美...

【関市のボランティア中止のお知らせ】9/29(土)・30(日)

9月29日(土)・30日(日)台風接近の為関市社会福祉協議会より中止が決定いたしました。お申し込みの参加者様には申し訳ございませんが、KIプロジェクトもやむなく中止とさせていただきます。9月の活動ありがとうございました。 9月は改めて岐阜県関市での泥出し作業を行います。基本的に9月の毎週土・日・祝祭日に入る予定です。まだまだ床下に泥があるお家が非常に多いです。...

NPO法人KIプロジェクトの第6期決算です。

KIプロジェクトの第6期決算書を公開します。決算報告書3003...